C言語プログラミング演習Iの試験解説
C言語検定試験について
試験名
C言語プログラミング能力認定試験
(C-Language Programming Skills Qualification Test)
試験目的
C言語を駆使して応用プログラム(言語処理系、ユーティリティなど)を作成する能力を認定します。
認定基準
一級 |
C言語を駆使し、応用プログラム(言語処理系、ユーティリティなど)が作成できる能力を有する。また使用しているOSについて理解をしている。 |
二級 |
小規模のプログラム(500行程度)が適切に(理路整然、簡潔、正しく、速く)書ける。また各種基本アルゴリズムを理解している。 |
三級 |
C言語の概念を理解し、簡単なプログラムが書ける。 |
参考(2級出題範囲)
出題内容 |
定数 |
浮動小数点定数 |
指数形式を許す
浮動小数点接尾語はf、l、F、Lのいずれか |
整数定数 |
整数接尾語として長語接尾語(l、L)を含む |
文字定数 |
拡張表記は8進拡張表記、16進拡張表記を含む |
文字列リテラル |
拡張表記は8進拡張表記、16進拡張表記を含む |
列挙定数 |
|
演算子 |
ビット演算子、条件演算子、代入演算子、キャスト演算子、ポインタ/アドレス演算子、構造体演算子、sizeof演算子 |
宣言指定子 |
void、short、long、float、double、構造体共用体指定子(struct、union)、列挙型指定子(enum)、型修飾子(const)、typedef |
変数 |
上記型指定子の単純変数、配列 |
外部定義 |
|
プリプロセッサ機能 |
ファイルの包含 |
ライブラリ関数 |
- 数学関数<math.h>
- double cos(double x); double sin(double x);
- double tan(double x); double exp(double x);
- double log(double x); double log10(double x);
- double pow(double x, double y);
- double sqrt(double x); double ceil(double x);
- double fabs(double x); double floor(double x);
|
- 入出力関数<stdio.h>
- NULL、EOF、FILE、stderr、stdin、stdout、
- FILE *fopen(const char *filename, const char *mode);
- int fclose(FILE *stream);
- int fscanf(FILE *stream, const char *format, …);
- int fprintf(FILE *stream, const char *format, …);
- int sscanf(const char *s, const char *stream, …);
- int sprintf(char *s, const char *stream, …);
- int fgetc(FILE *stream, …); int fputc(int c, FILE *stream);
- char *fgets(char *s,int c, FILE *stream);
- int fputs(const char *s, FILE *stream);
- int getc(FILE *stream, …); int putc(int c, FILE *stream);
- char *gets(char *s);int puts(const char *s);
- int ungetc(int c, FILE *stream);
|
- 一般ユーティリティ関数<stdlib.h>
- NULL double atof(const char *nptr);
- int atoi(const char *nptr);
- long int atol(const char *nptr);
- int rand(void); void srand(unsigned int seed);
- int abs(int i); long int labs(long int j);
|
- 文字列操作関数<string.h>
- NULL size_t
- char *strcpy(char *sl,const char *s2);
- char *strncpy(char *sl,const char *s2, size_t n);
- char *strcat(char *sl,const char *s2);
- char *strncat(char *sl,const char *s2, size_t n);
- int strcmp(const char *sl,const char *s2);
- int strncmp(const char *sl,const char *s2, size_t n);
- char *strchr(const char *s, int c);
- char *strrchr(const char *s, int c);
- char *strstr(const char *sl, const char *s2);
- size_t strlen(const char *s);
|
その他 |
- main関数の引数、整数型以外の関数
- 自己参照構造体
- 変数の記憶クラスと通用範囲(auto、static、register、extern)
|
※3級出題範囲含む
注)各級とも日本工業規格 (JIS) X3010 で出題・解答する。
勉強用パソコン購入について
MacBookAir 11Inch おすすめ!
関連情報:
ユビキタスクラブについて
Android, iPhoneアプリの開発、IoTアプリの開発が行う
関連情報:
LMS(学習管理システム:Learning Management System)
演習サイト利用方法わからない生徒は多数なので、もう一度確認!
【授業の概要】
コンピュータプログラム開発言語の中で広く利用されているC言語をCプログラミング開発環境ソフト:
CPad for Borland C++ Compilerを使った一人一台のPCを使い実習により学びます. 毎回問題に取り組み理解を深めます。復習問題としてプログラミング課題を出題する。
【授業要旨】
回数 |
題目 |
授業内容 |
学習課題 |
予習時間(分) |
復習時間(分) |
1 |
ガイダンス 学習目的 |
C言語プログラミング演習Ⅰの試験解説 C言語検定試験について |
授業内容を復習する |
|
60 |
2 |
ビットを意識する |
sizeof演算子 ビット演算子 10進数と2進数(ビット)の相互変換 |
テキスト(P315-330)を読む
授業内容を復習する |
30 |
60 |
3 |
構造体 |
構造体の基本 構造体の配列 |
テキスト(P332-341)を読む
授業内容を復習する |
30 |
60 |
4 |
構造体 |
構造体のネスト 代入、比較、アドレス |
テキスト(P342-348)を読む
授業内容を復習する |
30 |
60 |
5 |
構造体 |
構造体へのポインタ |
テキスト(P349-353)を読む
授業内容を復習する |
30 |
60 |
6 |
構造体 |
構造体と関数 アロー演算子 |
テキスト(P354-362)を読む
授業内容を復習する |
30 |
60 |
7 |
6回~9回までのまとめ |
数値計算への応用 連立方程式の解法プログラムをグループで作成 |
授業内容を復習する |
30 |
60 |
8 |
6回~9回までのまとめ(続) |
数値計算への応用 連立方程式の解法プログラムをグループで作成 |
授業内容を復習する |
30 |
60 |
9 |
ファイル入出力 |
ファイル入出力の基本 文字列の入出力 |
テキスト(P364-370)を読む
授業内容を復習する |
30 |
60 |
10 |
ファイル入出力 |
文字列の入出力 書式付入出力 |
テキスト(P371-377)を読む
授業内容を復習する |
30 |
60 |
11 |
ファイル入出力 |
テキストとバイナリのファイル |
テキスト(P378-386)を読む
授業内容を復習する |
30 |
60 |
12 |
総合演習 |
C言語2級検定問題による演習1 |
授業内容を復習する |
30 |
60 |
12 |
総合演習 |
C言語2級検定問題による演習1 |
授業内容を復習する |
30 |
60 |
14 |
総合演習 |
C言語2級検定問題による演習1 |
授業内容を復習する |
30 |
60 |
15 |
後期のまとめ |
まとめと総括。小テストの実施 |
授業内容を復習する |
30 |
60 |
【テキスト】
速習C言語入門―脳に定着する新メソッドで必ず身につく [第2版]
Human-centric intelligent systems